中古で「EF 24-85/F3.5-4.5 USM」を購入したので取り急ぎ400枚撮ってみたよ。

Canon EF24-85/F3.5-4.5 USM test shot
これはjpeg撮って出し、カメラはキスデジN。昼間曇りの順光だと結構頑張る。
 
 昨日、ひじょーに恥ずかしいことに私の不注意で、
私が絶大な信頼をおいて愛用しているカメラ「DSC-R1」を椅子から落としてしまい、
レンズ破損>ソニーのサービスセンターに直行>工場送りになってしまいました(号泣)。
 
 連休に撮影予定が入っていて、しかも結構な額のお金が必要な時期に…ショックです。
しかも、現在、普段の撮影バックアップ用に使ってるGR DIGITALも延長保証で修理出ししていて、
多段バックアップの3台中2台が破損で修理中という極めてやばい状態。
 
 とりあえずそれっぽい写真が撮れる&頼まれ撮影でも「しっかり信頼できる」機材を用意しないと。
それも今すぐに!そして、なるべく安価でコストパフォーマンスが高い方向に(重要)。
 
 カメラ絡みで困ったときは、新宿西口のカメラ屋街!
用事を速攻済ませて、取り急ぎ、DSC-R1の予備機を捜していろいろ巡ったのですが、
そもそもマイナーというかカルトデジカメに近い当該機種は案の定見あたらない(泣)。
 
 その後、数件の中古カメラ屋を巡っていると
…う〜ん、そういえばこういうレンズあったなぁ…とりあえず何とかするか
ということでカメラのキタムラ新宿中古買取センターで購入したのが
キャノン用の「EF24-85mm F3.5-4.5 USM」という、ちょっとマイナーな絶版レンズです。
 
http://kakaku.com/item/10501010034/
価格.com CANON EF24-85mm F3.5-4.5 USM
 
 購入価格は中古のAB品・半年保証付きで17800円でした。色はシルバー!
どうして色が銀色なのかというと、このレンズは1996年の発表当初、
EOS IX Eという「APSフィルム用の一眼レフカメラ」のキットレンズだったからです。
http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/film/data/1996-2000/1996_eos-ix-e.html
ま、一応レンズ自体はフルサイズ対応なのですが…。
*1
 
 このレンズ、価格.com2ちゃんねるでも利用者の評価がかなり大きくわかれています。
貧者の神レンズ"Lっぽいレンズ"と賞賛されることもあれば、実売価格(1.5万円)相当と言われることも。
その理由は(ネットの評判の常としてw)色々あるのですが
…最大の原因は、製造時のレンズ同士の接着剤の成分がビミョーで…というか大失敗で、
経年変化で中玉に気泡が大量に発生してしまい、レンズの諸性能が極端に低下するから。
使用年数によって個体差がやたら激しいので、中古だと極端なアタリハズレがあるんです。
 
 今回は、購入時にキタムラの半年保証と、
(中玉の気泡が激しい場合の)1週間の返品保証を受けたので、
思い切って購入して、使用してみました
…1日使った感じだと、どうやらハズレではないみたい。
 
(注:画像は色調コントラストを色々調整し、一部回転補正&トリミングしています。シャープネス処理は行っていません)
Canon EF24-85/F3.5-4.5 USM test shot
ボケ味は綺麗ではありません、なんかガサガサしていて値段相応です。
なぜかはわかりませんが、設定した絞り値よりも、気持ちピントが浅い気がします。
普段使うレンズよりも、気持ち1段程度絞ると被写界深度が同じになるかもしれません。
 
Canon EF24-85/F3.5-4.5 USM test shot
キスデジNで使う場合の画角は、ライカ判換算で約40mm〜135mm程度。
愛用しているDSC-R1の「ワイド側を抜いた」感じの画角をカバーできます。
この画角をキープしたかったのが、このレンズを選んだ最大の理由。
看板のLED光を直で入れてみたのですが…まあ頑張ってる。
 
Canon EF24-85/F3.5-4.5 USM test shot
レンズの歪曲チェックによく使う場所ですw。値段を考えると、予想していたよりも頑張ってる。
(追記:室内撮りの「近接撮影でのワイド端側の歪曲」はキスデジでも色々不自然で妙にキモイ歪曲です。)
元々の設計素性は悪くないみたいだけど、暗めのレンズなのに開放域では正直色々しんどい。
最低でも1段絞って使うのがお薦めかな。F8を超えるところからかなり健闘します。
 
Canon EF24-85/F3.5-4.5 USM test shot
三脚立てて撮影。う〜んしっかり絞ってブレをとって撮影すると頑張るなぁ。
点光源周辺はすこしばかり"にじみ"が生じているみたい。
デジタル以前の設計だからか光源を直に入れた場合の撮影では
色被り&コントラスト低下が少し起こりやすいみたいです。
(この画像は、画像補正時に、色被りを取り除いてスッキリさせたあとで白黒化しています)
 
 ズームレンズを使うときの定石に従って無理をさせないように撮れば、それに応じた素直な結果が返ってきます。
逆に、色々無茶な撮り方をすると(私のいつもの撮り方だw)、やはり出てくる画像も破綻し易くなります。
 
Canon EF24-85/F3.5-4.5 USM test shot
手持ちのキスデジNだと、高感度が足りない&IS無しので、夕方から一脚・三脚が必須になります。
キスデジX3以降の高感度に強い機種だと、躊躇無く感度1600以上が使えるから、
結構面白い使い方ができるかもしれません。
 
Canon EF24-85/F3.5-4.5 USM test shot
(京都の英語綴りは"KYOTO"です、念のため。)
 
 このレンズのもうひとつの特徴、それは軽いこと。
APS一眼レフカメラのキットレンズとして開発されただけあって、
キスデジと組み合わせた場合の重量バランスはかなり良好です。
「ちょっと重いコンデジ」感覚で使えるから、気軽に色々撮れる。
最短撮影距離が短いことさえ我慢すれば、地元お散歩レンズとして使えます。
 
Canon EF24-85/F3.5-4.5 USM test shot
三脚を据えて撮影すれば、この位は「簡単に」撮れます。実売2万円しないレンズでこれは立派なことです!。
 
今日の撮影画像からのセレクトはこちら
http://www.flickr.com/photos/workshop/sets/72157625299079683/
色味やコントラストは修正してます、一部の画像は、回転補正とトリミングしています。
 
今回購入した、「EF24-85mm F3.5-4.5 USM」…
レンズ性能が素晴らしい(というか色々おかしい)DSC-R1ほどの素晴らしい結果は出せませんでした。
が、しっかり三脚で固定して、絞って、撮影後に光の被りをきちんと取り除いた後の画像は、
2万円以下で購入した、14年前に設計されたズームレンズでの撮影とは思えない仕上がりです。かなり満足。
(自分が購入したレンズがアタリだったのかも知れません。)
 
 取り急ぎ、これから数日間はこのレンズで急場をしのいでいく予定です。
その間は、カメラを絶対にぶつけたり落とさないようにしないと…。
 
そして、「EF 24-85mm F3.5-4.5 USM」テスト撮影は続きます
 

*1:余談:キヤノンはこの後、APSフィルム機用に EF22-55mm F4-5.6 という さらにドマイナーな広角寄りレンズを出してます http://bbs.kakaku.com/bbs/10501010032/ これも実は一応フルサイズ対応で、激安純正広角ズームレンズとして一時期話題になりました。キヤノンらしからぬ癖玉らしいです。