2004-01-01から1ヶ月間の記事一覧

江戸〜明治の路上騒乱・路上踊りについて

川村邦光先生(『オトメの〜』シリーズで有名な、阪大日本学教授) ISBN:4314009519 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4314009519/ 『オトメの行方―近代女性の表象と闘い』 の講義で、江戸後期〜明治の路上盆踊りや一揆、明治の「コレラ騒動」 そして…

今日の音楽はここ。

http://www.deeprhythms.com/ DEEPRHYTHMS.COMのmix『#39 'Red Light'』です。良質のデトロイトdeephouse。

02/14(sat) READYMADE! -St.Valentine's Night-

DJ:小西康陽 他 ひとりでも行く予定です。

渋谷の町と機動隊で思い出した。

サウンドデモ(レイブデモ)の「機動隊出まくり」の光景に、微妙な既視感を感じていたのですが、 昨晩ようやく気が付きました。これは「ジェットセットラジオ」だと。 http://www.jsrf.com/ http://jet.smilebit.com/ ジェットセットラジオは、仮想の街 「ショ…

実は機動隊だったらしい。

http://www.h5.dion.ne.jp/%7Ecube/0_spike/spike_news/report/zenhinren_vs_rhills.htm 全貧連VS六本木ヒルズ 12/24 http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/2373/1073146139/ SPIKEの掲示板によると機動隊が出ていたらしいです、しかもとびきりの精…

graffiti is not a crime!

http://mypage.naver.co.jp/antiwar/graffiti417/ なんか、雑誌『remix』今月号の、「反戦落書き裁判」の記事を読んで思い出したのでリンク。 叫びたくなる気持ちはすごーく共感できます、 たとえそれが裁判闘争的には不利になるような行動だったとしても。 …

"PCエンジン"でぐぐってみた。

あら、なぜか当サイト (http://member.nifty.ne.jp/RhythmSift/pceside/pceindex.htm) の順位が上がっている。11番目に落とさなきゃ。

PCエンジンっぽい音が出せる(らしい)プラグイン。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/3601/Chip32/index.html http://d.hatena.ne.jp/hamataku/20040127#p2 はてなダイアリー - はまたくの日記 によると、このような方法でPCエンジンの音は作られているんだとか。 ふう、久々にPCエンジン…

朝の2時間で3000字...

二日酔いの朝、勢いに任せて書いたポストコロニアル時代の文学についての レポート3000字 ...正直しんどかった。しかも利点ばかりで問題点はカットしてるし。

レポートふたつ終わらせました。

訴訟で振り返るファミコンの歴史 〜「パックマン事件」から「ときメモ事件」まで

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0401/28/news001.html 「ゲーム文化の発展における著作権の役割」 コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS) 久保田裕専務理事の講演です。

アスキー(とエンターブレイン)、角川が買収へ

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0401/29/news058.html

「ポケットモンスター ルビー・サファイア」の不具合が「ファイアレッド・リーフグリーン」で修理可能に

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040129/poke.htm さすが任天堂とゲームフリークの仕事だという展開です。 こういうパッチの当て方があるとは。

新要素を加えて再登場「サムライスピリッツ零 SPECIAL」今春稼動

http://gameonline.jp/news/2004/01/28035.html うわぁ、ちょっと期待。

100円ショップで買えてしまう世界的美術作品。

http://www.vittel.jp/ Vittel 500ml ペットボトルのキャンペーンで、 村上隆&Kaikai Kiki http://www.kaikaikiki.co.jp/ のマグネットがおまけについてくるというものがあるのですが、 そこにタカノ綾さんや村上隆さん(DoB)の絵に混じって、 青島千穂(http…

セガラリーと雪道。

http://www.radiat.net/ (ラジ@、水口哲也の東京ゲームラウンジ、1月27日更新) 最後の話題が、北海道の雪道での車の運転の話。 水口「いや〜、雪の中で車走ると、これが面白いんだよ。 普通の道路だと除雪した雪が積もるでしょ、で意外と道自身が細いんです…

うまか棒と制御棒 -- 「ひろゆき」という職種

http://amrita.s14.xrea.com/d/?date=20040128#p13 from 圏外からのひとこと http://amrita.s14.xrea.com/d/ もう、その鮮やかさに感心する前に大爆笑喝采してしまうほどの素晴らしい考察です!。 こういう文章が読めてしまうからインターネットは止められな…

明日はレポート締め切り。

水曜日はゼミで反戦サウンドデモ(レイブデモ)の発表質疑応答55分、 金曜日は目指せ12000文字レポート、月曜日は8000字レポート。 あ〜どれか捨てたい。

で、そこから徒歩で

南船場から難波に行って、日本橋でお買い物して帰りました。

奈良美智展『S.M.L.』 に行ってきました。2度目。

http://www.graf-d3.com/gm/index.html http://www.graf-d3.com/gm/nara/index.html DVDによるスライド上映が、冒頭部でブロックノイズ入っていました。 おそらく、1ヶ月近くの展示で機械かDVDがくたびれているんだろうなぁ。

「自衛隊は占領軍の指揮下に」/赤旗記者の質問に司令部は“即答”/違憲の占領行政への加担 明白に

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-01-28/03_01.html 元の文面(英文)から察するに、もう、これは「派兵」になるだろうよ。

図書新聞1月24日号「永岑 三千輝氏に聞く『ホロコーストの力学』 歴史的実証の力」

『ホロコーストの力学 ― 独ソ連・世界大戦・総力戦の弁証法』 ISBN:4250203263 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4250203263/ を書かれた、永岑三千輝さんへのインタビューです。 読めば読むほど、薄ら寒くなる文章というのはまさにこのことでしょ…

【PC】パラソルスター【バブルボブル】

http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074837405/ 21以降、パラソルスター開発関係者降臨。

都立高校でMDMA販売 男子生徒ら2人逮捕

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040127-00000124-kyodo-soci ニュースの森で、台湾の「揺頭パーティー(麻薬パーティー)」の映像が流れていましたが、 その踊り方を見ていると明らかにMDMA(エクスタシー)ではなく、 笑っちゃうくらいに「覚醒剤やってる…

夢の4GB Microdrive入手方法

http://members15.tsukaeru.net/kagaya/tools/muvo24g.html 4GBのマイクロドライブは、同一メーカー製のブランド物の市販品だと7万7千円近くします。(!) この方法だと音楽再生機械付きで28000円程度で購入可能。 この価格差には、さすがにいろんな人が納得い…

ニュース写真の値段について。

http://www.kyodo.co.jp/?PG=PHOTO&PGN=1 共同写真ニュース。 ここで先日見かけた写真をゼミで使おうと思ったら、すでにサイトから消えていました(泣)。 で、この写真を買うことは出来ないかな..と共同新聞社さんに値段を問い合わせたら、 「カラー1枚25000…

明日が発表なのにレジュメ製作が終わっていない(汗。

ええ、今晩が修羅場です。

サウンドデモ(レイブデモ)関連記事追加分。

http://www.kiryuusha.com/blosxom.cgi/2004/01/26#012604a 対抗文化専門の古本屋「気流舎」さんのblogから

ファミコン君がゆく!

http://members.at.infoseek.co.jp/naporitan/text.html website『猫とファミコン』 http://members.at.infoseek.co.jp/naporitan/ 内のコンテンツです。お勧め。

PC事情レッドデータブック2004の似非科学

http://www.geocities.co.jp/Technopolis/8931/ ワンダースワンはついに絶滅危惧種なのか...。 価値が疑問視されているテレビ・ビデオのリアルタイム双方向性だが、実は成功している例を筆者は知っている。深夜帯のラジオ放送である。 (中略) パソコンをやり…