2006-07-29から1日間の記事一覧

被写体と、"隣の路線"の時刻表。

さっき、電話していたときに気が付いたんだけど、 例えばバスの時刻表なんかで、 自分に関係のある路線・時間帯の時刻は覚えてるけど、 その隣の欄(隣の路線)の時刻表に書かれた時刻ってのは、 とっさに思い出せない、ほんのすぐ側にあるんだけど。 関心が持…

「web写真界隈」という現象と、そのことばについて

過去に掲示板に書いた文章をちょっとブラッシュアップしてみたけど、 なかなかうまくいかないので(爆死)、 書きかけのままですけどupしてみます。 - - - - - 「web写真界隈」というのは、確かに上手い言葉だとは思いますが、 なんか不思議な言葉です。場所っ…

「フリーター・ネットワーク・ふくおか」の立ち上げの会議に参加してきました。

http://hw001.gate01.com/juju/ http://hw001.gate01.com/juju/top-banner.html (なぜかデッドリンク状態。作成中?) http://mixi.jp/view_community.pl?id=697459 (mixiコミュ:フリーター・ネットワーク・ふくおか) の立ち上げの会議に(2時間遅刻して)参加…

MIX CULTURE の仕掛人

http://www.vividcar.com/cgi-bin/WebObjects/f1b8d82887.woa/wa/read/108d4588f0b/ 津島健太:1987 年のニューヨーク PART 1 当時のニューヨークダンスシーンの仕掛人にイアン・シュレイガーという男がいます。 (チョイ略) 彼らは、ただ単に流行を作りだした…

「そういった文脈で、今の日本でやたらに「儲けた人を引きずりおろす」風潮が強いのは、ちょっと悲しい。」

http://d.hatena.ne.jp/michikaifu/20060726/1153880331 Tech Mom from Silicon Valley - 「国家の品格」是々非々(その2) --- 格差社会編 「儲けること」によるお金や福祉などの流し方の選択肢が、 色々とうまくいっていない状態なんだろうなぁ。 元々、…

ビデオ対話における映像精度の視線認識への影響

http://staff.aist.go.jp/morikawa.osamu/vr01p/vr01p.htm 森川治のホームーページ ビデオ対話における映像精度の視線認識への影響 ---映像精度が高い程良い訳ではない--- (VR学会論文誌) (情報元: Ubungsplatz〔仮〕 - Appropriate Appropriation http:…

「「今、企業・社会は「リーダー」を求めています。専門性は、チラリと垣間見せる程度で十分です。リーダーとしての人間力で勝負してください。」」

タイトル文章は、某大学の張り紙文章に付いてのエントリーからの孫引用。 http://d.hatena.ne.jp/K416/20060727/p2 真面目なふざけ、適度な過剰 : ひどいことに 人間力って、そういったところで使われる言葉なんだぁ…ひどいなぁ。 最初読んだとき、この張り…

広末涼子さんの名誉を傷つけたと認定 講談社に賠償命令

http://d.hatena.ne.jp/toronei/20060729/B 昨日の風はどんなのだっけ? 一番引っかかったのは講談社側が 「過去のスキャンダル報道ですでに広末さんの社会的評価は低下していた」 と主張していたということ、 それはそうかも知れないけど、 だからといって…

「専門性は、チラリと垣間見せる程度で十分です」