2006-05-15から1日間の記事一覧

垂直水平+斜め線の原風景

先日、実家に帰省した後、帰宅するときになんとなく感じたこと。 春の水を張った田んぼの水面って、当たり前だけどしっかり水平で、 その水平な田んぼが微妙な段々になって、無限ループのように延々続いている。 その段々はある程度はセルのように構造化され…

世界観が揺らぐことについて…。

http://d.hatena.ne.jp/essa/20060512/p2 アンカテ(Uncategorizable Blog) - 選択できないつながりの中で 本文よりも、コメント欄に注目。 (essaさんのコメントです) >> practicalschemeさん > 世界観は、むしろ揺れるべきものだと思います。 >揺るぎない世…

塩田正幸さんって写真家さんの名前をちょくちょく見る

今月のスタジオボイス*1の特集「プログレッシブ・ディスコ」の ほとんどの写真のクレジットとか、 先日買った雑誌MASSAGE http://www.skratch.jp/ とか、 昨年のRAW LIFE 2005の写真 http://rawlife.jp/photo_01.html とかで 塩田正幸さんの名前を見かけます…

液晶モニターによる目の疲れについての一考察

http://www7a.biglobe.ne.jp/~what/lcd/ う〜ん、よくわかんないけど、この辺り要チェック。 あと、液晶モニターでも、なるべく離れて使うといいみたい。

なぜ、写真が見えるのかというと、光があるから。

光源から出た光が、印画紙表面や紙の表面や ネガやポジやブラウン管表面やLCDやらを経由することで (ある程度)フィルタリングされた後で、網膜に辿り着いて、 それが微弱な電気信号に変換された後で脳に辿り着く。 で、その光源ってのは相当色々いじれるはず…

光を「留める」行為と、部分引用とか。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%82%BF プロジェクタ - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%B2%E6%99%B6%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4 液晶ディスプレイ - Wikipedia…

「パソコンと液晶プロジェクタを使ったスライドショウって、「スライド」じゃないよね。便宜上「液晶プロジェクタを使ったスライドショウ」としか言いようがないんだけど、なにもスライドしていない。」

個人用メモ。 http://d.hatena.ne.jp/uzi/20060515/p1 わたしのなきごえ、ひめい? :「プロジェクション」プロジェクト 光を透過(というか遮断)する液晶と白色(光源)ランプを介した投影について。 この辺りは、私の場合相当拘っている*1ので、 後で長文書き…

天神のパチンコ屋さん「マンハッタン」をHOLGAで撮る

http://sorachin.com/#14 空に沈む(2006年5月14日) あ〜、確かにここはHOLGA向きな撮影スポットかもしれないと思った。 私も、天神巡回の際はここのネオンは必ず撮る。

スカート内盗撮の巡査部長、事故申告の女性も被害

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060513i414.htm 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 和田容疑者は 「『捜査だ』と言えば指示に従うので、撮りやすかった。 約1年前から、事故の申告に来た女性のうち、気に入った人を撮影していた」 と供述してい…

“サウンドデモ”中 DJ逮捕 「荷台で機械操作」 警視庁原宿署 道交法違反の疑い

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20060513/20060513_037.shtml “サウンドデモ”中 DJ逮捕 「荷台で機械操作」 警視庁原宿署 道交法違反の疑い: 西日本新聞 / 社会 フリーターの労働組合などが4月30日、 賃上げなどを求め、ラップやダンスを楽…