2005-11-28から1日間の記事一覧

「ちょいオタ」はメンズノンノによればモテらしいよ

http://artifact-jp.com/mt/archives/200511/choiota.html ARTIFACT ―人工事実― 昔のメンズノンノで、『PCエンジンでホームパーティーを』と題された とんでもなくクオリティタカステラワロスなパブ記事があったのを思い出しました*1。 記憶によると、80年代…

高額STBを売るマルチ商法の会社から個人ブログに苦情

http://artifact-jp.com/mt/archives/200511/unitedpower.html ARTIFACT ―人工事実― 40万円もするSTB(セットトップボックス)を売っている ユナイテッド・パワーという会社は、マルチ商法だとココログで書いていたら、 その会社の関係者が@niftyに苦情を申…

最凶最悪(誉め言葉w)をウリにした、Web-2.0系マーケティングとしてのデスクリムゾン。

という言葉を考えてしまうほど、ここ数日デス様のことばかり考えています。 正直、いつクリムゾンに取り込まれて発狂してしまうかわからないほどの、 ストレステスト状態デス。

デル1社では済まない--PCメーカーを揺るがす不良コンデンサ

http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20091696,00.htm CNET Japan

炎上したソニーのブログの件

http://d.hatena.ne.jp/gotanda6/20051126/sony 『[B面]犬にかぶらせろ!』

PS2用ゲーム『Guitar Hero』でロックスター気分を満喫

http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20051124206.html HotWiredJapan ゲームの見せ方も上出来だ。 高校パンクアート風のグラフィックスを担当したチームの仕事もいいが、 画面をロードしている間に、ゲームの説明とコツに混じって表示される、 バ…

大量生産される「一品もの」

http://www.alles.or.jp/~spiegel/200511.html#d20_t1 『辺境から戯れ言』 ハードウェアというのは「開発」と「製造」が明確に分離されている。 何故なら「開発」に必要なノウハウと「製造」に必要なノウハウは相容れないからだ。 「開発」というのは如何に…

発酵説エントリが早速発酵したという話

http://amrita.s14.xrea.com/d/?date=20051128#p01 圏外からのひとこと ここで、杜氏の話が出てきたのは予想通りだけど、面白い*1。 特に、『辺境から戯れ言』さんのエントリー http://www.alles.or.jp/~spiegel/200511.html#d26_t1 これを今風に言うなら, …

ソニー、DAT製品の国内出荷を終了

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051128/sony.htm IMPRESS Watch

遺伝子操作した大腸菌で「写真撮影」に成功

http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20051128301.html HotWiredJapan マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究者で 合成生物学の第一人者であるドリュー・エンディー氏は 「これによって近い将来、 コダック社が廃業に追い込まれるというわけでは…

drops garden

http://g-gncf.com/item05/drops/drops.htm (※2)光と浮力 水中映像の不思議な映像効果は、光と浮力とによって生み出される。 浮力は身体や毛髪の動きに影響を与え、 観る者を無重力状態にも似た非日常空間へと誘う。 光もまた、地上のそれとは全く異なる表…

DS版『おいでよ どうぶつの森』レビュー

http://pop-site.com/column/col044301.htm ポップ・コラム ニンテンドウ64版の時もそうだったが、 個人的に今回のDS版が有り難かったのは、 カートリッジ(カード)だったという点である。 「箱庭の村の入れ物」のメタファーとして、 ROMカートリッジやカー…

死んでからみるはずの光景を生きたまま見てしまう極上快楽