買える範囲内で、良い道具を選べばスコアは伸びる。

 突然ですが、
最近のそこそこの値段のマウス(5000円程度からそれ以上のメーカー製のもの)って、
性能が昔に比べて数段良くなってて、その操作追従性の凄さに驚かされます。
数年前の安物光学式マウスを使っている方で、動きに敏感な方は、
一度最新式の光学マウスを触ると、その反応の良さに驚くはず*1
そして、古い安物マウスをもう一度触ると…もう古い安物マウスには戻れなくなります。
高級品とか、良い物に触るっていうのは、そういうものです
 
そしてマウスを変えたら、次はマウスパッドも変えると
滑りの滑らかさや「精度(滑るか・止まるか)」が随分良くなるらしいです
これ、FPSゲーマーの間では常識らしい。
 
操作追従性能が良くなった理由は、色々ありますが、
最大の理由は「FPSゲーマー」からの「もっと良いマウスを」というリクエストです。
1/80〜1/100秒を競う世界になってきた、FPSの先端プレイヤーからのリクエストの声が
周辺機器メーカーにも受け入れられた結果、
一般人もその恩恵にあずかることができるようになりました。
最近のゲームではマウスをとびきり早く、長距離をぐいっと、
しかも、移動精度を保って移動させることもあるため、
マウスに求められる性能も今までとは別レベルとなっているらしい。

http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0508/11/news038.html
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0508/11/news038_2.html
「徹底“ゲーマー向け”2000dpiレーザーマウス発表──ロジクール
"G5 Laser Mouse"ではウェイトによる重量配分も可能です。
 
http://www.4gamer.net/review/diamondback_plasma/diamondback_plasma.shtml
「Razer Diamondback Plasma Limited Edition」
まさにゲームのためのマウス。
上下移動と左右移動の感度(Sensitivity)を別々に設定できるという
ゲーム用に特化した非常にユニークな機能を持っています。
この会社はマウスパッドも販売しています。
 
http://them.lomo.jp/CS/pukiwikiCSS/pukiwiki.php?suppry
suppry - Counter Strike:Source(CSS) 2chテンプレ
(ちょっと情報が古いかも知れません。)
 
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1121565732/
2ch:【マウス】入力装置ForPCActionGamer【キーボード】
 
http://www.siguma.net/mt/archives/cat4/index.html
日本人プロゲーマーSIGUMAさんの『SIGUMA.net』「ハードウェア アーカイブ
 
 
 ところで、マウスを使わない家庭用ゲームの場合でも、
インターフェイスを変えることで、
簡単に「ゲームがうまくなれる」ジャンルが結構あります。
 はっきりと恩恵が得られるのは、レースゲーム・ドライブゲーム
例えば、グランツーリスモ4で、
ASIN:B00008RJZY
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008RJZY/
適切にセッティングされたGT Force Proを一度使うと、
PS2付属のアナログコントローラーでのプレイとの
操作精度の違いを実感できます。効果絶大!
ASIN:B0000DJUEW
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000DJUEW/
 
 もっとお手軽なところで行くと、
NINTENDO DSスタイラス交換などは有名なところです。
メテオスの作者、桜井政博さんは
NintendoDSメテオスにぴったりのスタイラスとして
CASIO製「JK-824ST2」(CASSIOPEIA(R) E-2000用)
メテオス公式?サイトで推薦しています。


 で、先のスタイラスの場合。
とにかくエラーが少なくなるし、ゲームの手ざわり自体も良くなった。
操作をするところは、人とコンピューターの接点なのだから
当然と言えば当然なのだけど、
このような電気も通っていない、ごくごく小さいもので
こんなに差が出ることに結構目からウロコだった。
  
 その後、別のスタイラスなどもいくつか試してみたが、
なんでもいいというわけではないらしい。
DSのタッチペンは長さが短いことがよく挙げられるが、
長ければ満足できるのかと言えばそうではなかった。
  
・先端までの角度は、ある程度鋭角なほうがいい。
・そのまま先端までまっすぐ伸びていたほうがいい。
・ペン先が認識しやすい色のものがいい。
・普通に使うボールペンなどよりも細身のほうがいい。
・グリップはシンプルに。
・ペン先のポイントは、面積が小さいほうがいい。
 
※ペン先の面積が小さすぎると画面にキズが付く可能性があるが、
PDA用であればほとんど大丈夫だろう。

http://planetmeteos.com/hisoka/p71.html
「ひそかにレポート」

このスタイラスは、
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/2237903.html 
yodobashi.com カシオ JK-824ST2 (E-2000用 スタイラス)
電気屋さんで注文すれば、今なら、1週間程度で入手可能とのこと。

 あ、私がDS向けに愛用しているのは、パイロットの「ぺんとぴあ」
Dr.Gripタイプの「TC-J1-1B(ブラック)」です。
http://www.pilot.co.jp/line_up/pentopia/products.html
細いグリップだとペンだこが痛い(持病)ので、これを使ってます。
ゲーム中にメモを取るとき、簡単に切り替えできるのが便利ですが、
気を付けないと、ボールペンのままタッチパネルに触ってしまいます(汗。
だから、念のため、HORIの液晶保護シートもセットで使ってます。
 

*1:あ、マイクロソフトの茄型光学マウスは昔から評判がいい。