2007-01-28から1日間の記事一覧

巨大ポスター印刷に特化された画像分割ツール「PostRazor」

http://www.new-akiba.com/archives/2007/01/postrazor.html にゅーあきばどっとこむ コミケ会場の壁サークル・シャッター前サークルなんかで見かける、 アレゲな巨大ポスターを安上がりに作るためのソフトです。 プリンタメーカーのアクセサリーツールに同…

で、その直後に、「笑いを呼び込む構図の作り方」ってのがなんか気になったので。

夕方6時半過ぎに新宿コニカミノルタプラザを出て、 そこから急ぎ足で新宿ニコンサロンへ向かい、 佐久間元さんの作品展「そこへゆけ」 http://www.nikon-image.com/jpn/activity/salon/exhibition/2007/01_bis-3.htm を再訪して、急ぎ足で色々とチェック。 …

久々の日曜日の休暇。写真展を色々観てきた。

・森山大道 「記録 第6号」発刊記念写真展 http://www.nadiff.com/gallery/mainpage.html @表参道nadiff う〜ん、展示されていたプリント自体は、正直なところ、あまりこなかった。なぜだ? 河豚だらけの写真とかは、なんかよかった。 一方で、冊子の方はな…

自転車に固定する雲台

http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/others/cameraholder.html サイクルベースあさひ う〜ん、使い勝手がいいんだか悪いんだか、正直判らない商品。 可動部のない、パンフォーカス小型ビデオカメラとか 壊してもいいデジカメを取り付けるにはよさそう。

Colorbars (YouTube)

http://www.nicovideo.jp/watch?v=utQBIVOImf_vI ニコニコ動画(β) 思わず、ウォーホルの「エンパイア*1」を思い出した。 *1:エンパイア・ステート・ビルディングを延々7時間撮影したカルト映画。

「なまえをいれてください」

私のはてなダイアリーを読んでる人のほとんどが、 初対面のときには、私の名前よりも、職歴や性別よりも、 「あ〜、『PCエンジン』のひと」とかいう印象で覚えています。

「撮影:篠山紀信」とだけ印刷されたステッカーを街中のそこらかしこに貼り付ける。

(本文無し)

「ネットの世界では、そうした名前の蓄積が言論活動における重要な要素のひとつだと私は考えている。」

http://blog.japan.cnet.com/sasaki/2007/01/post_10.html CNET Japan Blog - 佐々木俊尚 ジャーナリストの視点: 毎日新聞連載「ネット君臨」で考える取材の可視化問題 一読して、悪意のある表現であるのが分かる。 そもそも新聞で匿名の人物を描く際、 「男…

日本は(ニセ)字幕やアホテロップの先進国です。

http://www.eigaseikatu.com/movie/ 動画・予告編・ショートフィルム@映画生活 サンプル:納豆 http://www.icut.jp/movielife/viewer.php?id=89 アホや…かなりアホや 情報元: http://d.hatena.ne.jp/Toshima/20070124 日々は熱湯、この世は荒野。 - 野良猫の…

携帯対応タスク管理ツールは買い物メモに便利

http://artifact-jp.com/2007/01/26/shoppingmemo/ ARTIFACT ―人工事実―