2006-05-11から1日間の記事一覧

OPTion

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/webphoto/2006/05/11/3769.html web写真界隈:第5回 大西みつぐ「下町というボーダー(境界)の無い場所に生まれ育って」 アップル QuickTake 100とか、キヤノン「Q-PIC」とか 相当古い機種が出てきます、懐かしい…。 当時は…

閉じこめられている状況を作った相手に、「ここに来なきゃいいじゃん」という言葉を言われるどうしようもない状態。

http://black.ap.teacup.com/despera/165.html ですぺら - 「渋谷24号」のたたかい 問題は警察の対応である。 「ここに来なきゃいいじゃん」。 誰が来たいと思ってそんなとこにくるのか? カプセルホテルのフロントに文句言ってるんじゃないんである。 処…

昨夜遅くは、江上計太さんと、あとひとり(名前失念、ごめんなさい)からとても参考になる話を色々伺いました。感謝!

http://www5f.biglobe.ne.jp/~egami/ 江上計太 JACK IN THE BOX やっぱり、自分とはちょっと(いや、相当?)違う世界の人から 話を伺い、対話する(いや、焼酎で酔っぱらって話をいろいろきく)のは 色々と勉強になります。感謝! ただ、最大の問題は焼酎を飲み…

今起こりつつあるビデオカメラの革命

http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0604/24/news004.html ITmedia +D アンカーデスク(小寺信良) つまりハイビジョンの動画をテレビと結びつけずに、 PC内だけで完結してしまうという使い方だ。 これは子供の成長記録を作品として作るといった使…

「音による情報共有は、まだまだハックされてないのではないか。」

http://www.ce-lab.net/ringo/archives/2006/05/08/index.html#a000255 ソフトウェア開発と、作業場の音環境 音と「意味」の連携が共有されている世界(仲間内)では 音による情報共有は可能だけど(例:鍛冶屋さんの職人同士)、 音と「意味」の連携がうまくされ…

踏みつけにされたレコードプレーヤー

http://mayday2006.jugem.jp/?eid=258 メーデー救援会 | 踏みつけにされたレコードプレーヤー 先日のサウンドデモで押収されたレコードプレイヤーの スリップマットに付いている、どでかい足跡。 ターンテーブルごと踏んだのか、スリップマットだけが踏まれ…

本体価格「4万以上」の歴代ゲームハードを振り返る

http://blog.livedoor.jp/ysinor444/archives/50014646.html ゲーム クリエイター ニュース このリストでPCエンジンCDRomRomシステム一式の値段が なぜか掲載されていないのは非常に不可解だと思う。 発売された年の問題なのか、それとも周辺機器だからか。 …

昨夜は『IAF現代美術研究会 「地元作家研究」シリーズ 第3回  キクタケススム』を(一部)聴講

http://members.jcom.home.ne.jp/iaf_shop/ 福岡の現代美術ギャラリーIAFSHOP IAF現代美術研究会「地元作家研究」シリーズの第3回を明後日10日(水)に行います。 今回登場するのは“タイマーの壊れた時限爆弾男”キクタケススムです。 とにかく面白い男なので…

九大ウォーカー2006年春号で、六本松の定食屋さん「ほろ酔」の記事が1P掲載。

九大生協が発行している情報誌「九大ウォーカー」2006年春号 http://www.geocities.jp/kyudaiwalker/ に、六本松名物の定食屋さん「ほろ酔」のおばちゃんの インタビューが1P丸ごと使って掲載されてます。 もちろん、「ほろ酔」にも当該号が置かれていますよ…

視ることはアクション・その後はすべてリアクション