中国製造業の「垂直分裂」

http://d.hatena.ne.jp/Baatarism/20070531
Baatarismの溜息通信
 
島耕作もびっくり!なぜ中国企業が作るものはこんなに安いのか
http://d.hatena.ne.jp/kaikaji/20070529/p1
梶ピエールの備忘録。
 
 コメント欄含めて注目。
 
 自動車に関しては、
中古市場や修理市場を考えるとある程度納得がいきます。
 例えばロシアやアメリカの田舎なんかだと、
ちょっと昔のトヨタ車に日産車のエンジンとミッション系が載っているとか、
4駆のミッションが壊れたけど部品入手に時間がかかりそうだったので、
類似車の2輪駆動のミッションに載せ換えてるなんて事は時々あります。
こういう車が日用常用品の世界だと、車が動かないと死活問題なんで
激安の廃車から部品を持ってきて、強引にhackしてでも
車に乗る必要があるってことが結構あります。
 
 あと、自動車っていっても所詮は部品の組み合わせです。
製品の継続的な大量生産(量産)を考えなければ、
バックヤードビルダーという言葉があるように、
個人レベルでも車は作れます。
日本だと光岡自動車の事例がありますね。
http://www.business-i.jp/news/top-page/topic/200611220011o.nwc
FujiSankei Business i.:光岡自動車、組み立てカーを発売
 
 コストの意識、使い方やメンテナンス意識の違いや、
求めるクオリティ・耐久性の違いによっては、
日本の自動車メーカー的な常識は通用しない場所もあります。