「金色」「水色」を液晶で鮮やかに DNPが5色フィルター開発

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/02/news100.html
ITmedia News
(情報元:わたしのなきごえ、ひめい? - 東京の変人
http://d.hatena.ne.jp/uzi/20060604#p3 )
 
 インクジェットプリンタの多色化などを考えると、
どうして今まで、こういうことをやらなかったんだろうと
疑問に思ってしまうほどわかりやすい手法。素晴らしい!
 多分今までは、「RGB(光の三原色と呼ばれている)」とか
TVのブラウン管の影響を引いていたんだろうなぁ。
 
 当面は、処理速度の絡みで、 
・デジタルなRGBの映像情報をPCから出力
>ディスプレイ内部のコンバーター(組み込みチップ)で5色情報に変換
>5色LCDモニターで多色出力
という流れになるんだろうけど、
将来的には、
プリンタドライバやビデオカードのドライバみたく
ソフトウェアで処理して、処理済みのデータを
デジタル転送するだけになるのかなぁ?
 
 そういえば、昔のプリンターってフォント内蔵だったもんな。