2007-03-27から1日間の記事一覧

キャパゆかりの米写真誌「ライフ」、3度目の廃刊へ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070327-00000305-yom-soci Yahoo!ニュース - 読売新聞

支点 力点 作用点 お前は何処まで耐えられるかVer

http://www.nicovideo.jp/watch/sm70777 ニコニコ動画(γ) 編集が完全にループせずに、奇妙なグルーヴだしてるのがやばい。 ヘタウマってやつなのかなぁ?

新記録モード搭載のICレコーダ「ソニー ICD-SX77」を試す

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0326/hot473.htm 元麻布春男の週刊PCホットライン もし問題があるとしたら、 現行のDigital Voice Editor(Ver 3.0)が対応しないOSを利用している場合だろう。 今のところ対応したOSはWindows 2000〜Windows XP SP2…

「ぼくらに今できることは、今の技術で可能な限り冗長性を持たせて記録しておくことであり、たとえ、今は、その冗長性が無駄にすぎなくても、将来に備えることを考えるべきだと思う。」

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0323/config151.htm 山田祥平のRe:config.sys:記録と記憶と、時々、解像度 50年前に撮影した現像済みのネガフィルムを、 今、プリントすれば、まるで昨日撮影したような質感が得られる。 果たして、ぼくらは、数十…

六本木の東京ミッドタウンで「日本のデザイン」展開催

http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/03/27/631.html 家電watch

カノープス、MTVシリーズなどのWindows Vista対応を断念

http://slashdot.jp/articles/07/03/26/1347228.shtml スラド日本

「知」を生み出しているという"実感"をユーザーに与えるというのは、はたして訴求力があるのか?

私は、ある程度は訴求力があるんじゃないかなぁと思う。楽観的すぎるかな?

多分、「知」と呼ばれるものには複数のレイヤーがあって…

その中でも、ニコニコ動画のような手法でしか扱えない情報は、 今までのアカデミックな「知」が極端に苦手とする情報なんだろうなぁと思う。 (私が阪大で習って・学んできた方法論は、 この「アカデミックな「知」が極端に苦手とする情報」をどう扱っていく…

「そのためにやるべきことは、特に前提知識がなくても、いつのまにか僕らの作法に従ってしまうような、うまいインタフェースを開発することである。」

http://blog.nagao.nuie.nagoya-u.ac.jp/nagao/archives/2007/03/3.html 長尾のブログ2.0: 次の3年間に向けて ニコニコ動画(α)の元になった ビデオを対象としたアノテーション技術研究者のblog たまたま学生がやる気を出してくれたおかげで、 また、もともと…