2006-04-14から1日間の記事一覧

ポケモンとJR東日本がSuicaで提携

http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/04/14/142212 スラド日本。 ひょっとしたら、任天堂とポケモンは、 本気で、携帯電話とは別の都市型*1ワイヤレスネットワーク世界を 作ろうとしているのかもしれないと思いました。 ターゲットは、電車の待ち&移動時…

プロバイダがWinnyを規制する本当の思惑とは?

http://toremoro.tea-nifty.com/tomos_hotline/2006/04/p2pwinny_f392.html Tomo’s HotLine P2Pファイル交換ソフトの"容赦なく思いっきり大量のトラフィック"を規制すれば バックボーンなどのコスト削減に繋がってウハウハって話。 セキュリティ云々は口実と…

ビデオは非テープが急速に主流になりつつあるらしい

http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/04/14/017250 スラド日本。 miniDVテープを使った編集は確かに「相当めんどくさい」けど、 円盤回転系をもつ小型録画機材*1は過渡期の産物かなぁと。 大容量高画質系以外はテープから一足飛びにシリコン系に行くか*2、…

いわゆる「ヴィンテージ機器」のリストにオーディオ機器が追加

http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/tetsuduki_annai/vintage/list.pdf 経済産業省 電気用品安全法関連 パッと見た感じ、映像系の機器はまだ全然入ってないみたいだなぁ。 ミュージシャンには対応するけど、VJとか映像作家には対応しないの…

「当店のセガサターン・ドリームキャスト・PC-FX・3DOは、外国人観光客にだけ販売します」なんて但し書きがあるお店がアキバに出る日は近いかも、いやマジで。

そうそう、電気用品安全法の話とかで思い出した。 アキバとか日本橋のゲームショップだと、 オタクな外国人観光客(兼・転売業者)が日本のゲーム機(主に限定版カラー)とか ゲームソフトをごっそり大量に買い込む光景を時々目にすることがあります。 私も、過…

先細りしていく中古ゲーム機市場を改めてPSE法が照らし出す

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0604/12/news051.html ITmedia +D Games 細かいところで突っ込みたいところが色々あるけど…また後で。 とりあえず、(お金さえ積めば)何でもあるはずのアキバのゲームショップで セガサターンやPC-FXや3DOなどの本…