電子工作のイベント『エレキジャック・フォーラム in Akihabara 2012』に行ってきた

NanoBoard demo with "Scratch"
「ちっちゃいものくらぶ」のなのぼ〜ど
http://tiisai.dip.jp/?page_id=935
MITが開発した子供向けプログラミング環境"Scratch"で、フィジカルコンピューティングを行えるIOボードキット。
arduinoをベースにしているため、センサーボードの機能拡張も可能。
 
http://it.cqpub.co.jp/tse/201204EF/
『エレキジャック・フォーラム in Akihabara 2012』
http://www.eleki-jack.com/
電子工作推進マガジン エレキジャック
 
CQ出版社の発行する、電子工作推進マガジン「エレキジャック」のイベント、
『エレキジャック・フォーラム in Akihabara 2012』に行ってきました。

PALRO : humanoid who talk with person.
会場に入ってすぐ、富士ソフトヒューマノイド「PALRO(パルロ)」がお出迎え。
http://www.fsi.co.jp/solution/robot/palro/index.html
人を認識し相手の目を見て会話してくれます。この写真でもわかるように、カメラ目線を頂きました!
 
Raspberry Pi
Raspberry Pi demo : Internet surfing
日本初公開、名刺サイズの超小型プログラマブルPC「Raspberry Pi」。しっかりブラウザが動いてます。
手のひらサイズで、Ethernet、USB 2.0端子、SDカードスロット(OSブートはSDカードから)、
HDMI端子(と黄色いビデオ出力)などを備え、microUSB端子からの給電で動きます。
OSはlinuxH.264形式の1080p 動画の再生に対応しているなど、なかなか面白い素性、
そして価格は256MB版で35ドル!この値段でしっかりPCしてます。
 
http://jp.rs-online.com/web/generalDisplay.html?id=raspberrypi
名刺サイズの超小型プログラマブルPC Raspberry Pi PCBA Type B を近日発売! : RS-online
http://japan.internet.com/busnews/20120125/9.html
35ドル PC はコンピューティングの未来となるか? - インターネットコム
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120414/etc_raspberry.html
ARMベース、3,400円の格安Linux基板「Raspberry Pi」が展示 / HDMIも搭載 - Akiba PC hotline!
 

 
会場では様々な電子機器の展示、部品の即売会、工作体験ブース、そして様々なトークイベントが開催されていました。 
seminer
高野慶一さんによるPSoC1を使ったボイスチェンジャー製作のショートプレゼン。
DIY!(EV car mini model seminor for kids)
はんだづけができない子どもたちのための工作ブースも。
KitMill CIP100 by orignalmind
http://www.originalmind.co.jp/products/kitmill_cip
KitMill CIP100の実演デモ。お〜目の前で電子基板が作られている!「ご自宅で気軽に使える基板製作機」だそうです。
 
 
JohnHathway (JH Electronics) "Magic Vacuum tube headphone"
http://mots.jp/
企業ブースだけでなく、ホビーストの作品デモ展示ブースも色々面白い。
池内紀勝さん/@try_lab x JH科学さんのブースで展示されていた「真空管ヘッドフォン」。
ヘッドホンの耳もとに真空管がある!すごく格好いいデザインです。
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51333606.html
真空管ヘッドフォン。削り出しアルミハウジング&真空管アンプ回路2つ 価格は28万円 - アキバBlog

 
NanoBoard demo with "Scratch"
NanoBoard demo with "Scratch"
ちっちゃいものくらぶのArduino互換 Scratchセンサーボード"なのぼ〜ど"
http://tiisai.dip.jp/?page_id=935
音、光、スライド式の可変抵抗とスイッチ、そしてusb端子などがついて
子供向けを意識した頒布価格は、なんと送料込みで1500円!安い!
会場では、小学生のScratchプログラマからお話を伺いました。
tittyai mono club
 
平成24年度から、中学校の技術家庭で「プログラムによる計測・制御」が必修科目になりました。
日本中で、若い学生向けの電子工作の裾野市場が一気に拡大し、多くの皆さんが電子工作を体験します。
今回の『エレキジャック・フォーラム in Akihabara 2012』でも、
学校向けの教育キットの展示や学校教員向けの製作講座が用意されてました。
 
時間の都合で1時間程度しか滞在できなかったのですが、とにかく会場の人だかりと熱気がすごかった。
来場者の滞在時間の長さもかなりのもので、この理由は電気の街秋葉原での開催という理由だけでなく、
Make: Tokyo Meeting のようなDIY(電子)工作カルチャーの盛り上がりも背景にあるのでしょう。

今回のような面白いイベントが、秋葉原でこれから続々と開催されるようになると、なかなか楽しいことになりそうです。

関連リンク:
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51333637.html
エレキジャックフォーラム in Akihabara 2012開催 電子工作&自作派ホビーイベント - アキバBlog
写真けっこう多目です。もっといろいろ見足りない方はぜひ。
 
http://press.radiokaikan.jp/?p=7582
ラジ館PRESS - 「使える」「遊べる」「愛でる」電子工作こそが最強!エレキジャックフォーラム in アキハバラ2012