CEREVO CAMの画像管理サイト、CEREVO LIFEのアルバム機能とスライドショーとか…。

cerevo life slideshow screenshot
 画像右側は、新宿歌舞伎町名物の「ギラギラガールズ」の広告トラック。
今の日本で、最も下品で最もコアなグラフィックデザインのひとつ。
 
http://cerevo.com/
株式会社 CEREVO

CEREVO CAM (ホワイト)

CEREVO CAM (ホワイト)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002X7EVJO/rhythmsift-22/
(AA)
 
 CEREVO CAMでネットにアップロードした画像は、
CEREVO LIFEというwebサービスで管理していきます。
アルバムの基本生成方法は「アップロードした日時ごと」。
たとえば、一日まるまる撮影して、帰宅後に自動アップロードされると、
そのときのアップロード分全体がひとつのアルバムになりますし、
1日で何度かに分けて小出しにアップロードしておくと、
帰宅したときには数組のアルバムが生成されてしまいます。
 
 複数組のアルバムに別れてしまった写真群をひとつの大きなアルバムにまとめたり、
1組のアルバムから一部の写真だけを小さいアルバムに移し替える場合には、
アルバムを「編集する」機能を使うことで対応できるみたいです。
 
 撮影した写真を、(ほぼ)全画面で見たい場合には、
一旦スライドショーに入って、開いた「別窓」でフルサイズに近い大画面に。
ただし、この使い方はシングルモニターだとあまり使い勝手がよくありません。
 
cerevo life screenshot
 自分が使っているie8だと、普通にクリックすると別窓が開くのですが、
ieの操作系が「大量に」場所をとるせいでスライドショーの最下段が切れて操作ができない(泣)。
 
cerevo life screenshot
 F11キーを押して、全画面表示にするとふつうにスライドショー可能ですが、
大画面で画像を選んで、そこからスライドショー停止して、
flickrなどに送信する画像を別ウィンドウで選択するってのは、
いちいちF11押してタブ選び直して画面を切り替えてそして画像を選び直すので
結構めんどくさい。
 
cerevo life slideshow screenshot
 ということで、自分の場合は、別窓で開いた画面を、右のサブモニタ側に追いやって、
右のサブモニタ側でスライドショーを閲覧、左のメイン画面の方でそれを見ながら画像を選んでいます。
マルチモニタ環境って、こういう使い方のときに便利ですねぇ…シングルモニタには戻れない。
 
cerevo life slideshow screenshot
 スライドショーの「サムネイル一覧」。
やたら小さいサムネイルが、これでもかってくらい大量に出てきます。ズラリ並んだ画像の迫力は満点!。
しかし、普通のPCモニターで閲覧するときは便利だけど、
グラフィック用の「高精細モニター」だと、多分どれがどの画像か、目を凝らさないとわからないw。
 
 
 ま、そんなこんなで、大画面で見てもイケてる画像を選んで、
アルバムの「送る」機能から送り先を選びます。
送り先はtumblrflickrなど色々な場所から選べますが、今回はflickrで。
post my photo from cerevolife to microblogs
右の画像は単なる壁紙です、気にしないように。
 
post from cerevolife to flickr
コメント書いて、送信。ポチットな。
 
screenshot from cerevolife to flickr
Flickrにこんな感じで送信されました。
入力したコメントは…なぜか反映されてない(汗。
あとで、チェックボックス外したpostだとコメント投稿できました。
 
 どうやら、Flickrへの送信時にチェックボックスに印を付けると
"CEREVO LIFEのアルバム欄に記載していた"タイトルとコメントが反映されるみたい。
微妙に不親切なダイアログだなぁ…。
 
 
http://www.flickr.com/photos/workshop/4195612220/ 
実際の投稿画像のflickrリンク先はこちらです。
 
 ま、そんなこんなで、Flickrtumblrに投稿できるところまでは覚えたので、
当面は撮って鯖に送って、そこからFlickrに転送してを繰り返す生活になりそうです。
気が向いたら、Flickrの方にも画像が大量に増えていく予定です。