電源系hacksまとめ。

http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0801/07/news049.html
文具王の「B-Hacks!」:モバイラー必携の変幻自在コンセント「キャタピラー・タップ」


隣り合う穴を有効に使うなら、
写真のように左右に広げて取り付けた方がいい。
これなら中心の1カ所を除く6口は隣と干渉しないので、
実用上まず間違いなく7口すべてが使用できる。
 ネットカフェや安宿だとコンセント穴が少ないので、機器の充電確保に3口タップは必須。
よく、据え付けTVのコンセントを抜いて電源確保してました。
 
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0808/25/news029.html
3分LifeHacking:USB給電を家庭用コンセントから効率的に行う

充電方法をUSBに統一しておけば、とにかくUSBポートさえあれば充電できるという安心感が生まれる。
 
 最近、撮影するときは、
FILCOの『モバイルクルーザーツイン』を持ち運んでます。http://www.amazon.co.jp/dp/B001650DU0
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2008/05/02/2258.html
コラム:やじうまミニレビューダイヤテック「モバイルクルーザー ツイン」
 iPodShuffle用給電コネクタ(あきばおーで100円)と、
ポタアン用給電ケーブルと携帯電話用USB給電ケーブルを持ち歩いてます。
アンペアが高いのでちょっと電池を痛めそうですが…時間を買うと思ってます。
ついでに、デジカメの電池も、USB端子から急速充電出来れば便利なのですが…。
 
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0608/30/news034.html
ノートPCの持ち運び時の重量を半分近く減らす

ACアダプタを追加購入し、職場と自宅のそれぞれに常備してしまうこと。
純正品でも構わないし、最近PC量販店でよく見かける
サードパーティ製の互換ACアダプタでもよいだろう。
これを職場・自宅の双方に置いておけば、
持ち運び時の重量をさらに数百グラム減らすことができる。
 これ、結構便利です。軽量ACアダプタはモバイルするなら必須。
 
Inflight Power:ヘッドホン端子からUSB機器に給電するケーブル
http://japanese.engadget.com/2006/06/16/inflight-usb-power-unit-usb/
 逆転の発想。そこまでして充電する必要があるのかは悩みどころだが、面白いなぁ。