コピーの裏紙は使うな!

http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0806/04/news095.html
みんなで作る地球のあした、企業発“巻き込みエコ”最前線:第2回
“裏紙問題”を考える――プリンタに使っていいの? 悪いの? - ITmedia Biz.ID
 


ただ、「両面機でも裏紙は使わないで」(ブラザー)というメーカーもある。
というのも、使用中のプリンタと違うメーカーの製品で印字した裏紙だ。
インクが溶ける温度は各社で異なるため、
異なるメーカーのプリンタで印字した裏紙を使用すると、
インクがローラーについてしまうこともある。
また、古くなった裏紙も要注意だ。
張りがなくなった紙は紙詰まりの原因にもなりかねない。
それに一度使った紙は微妙に反っていたり折れていたりすることも多くて、
こちらも故障の原因になることもある。

(中略)
当たり前の話だが、そもそもプリントアウトする枚数を減らす――のが肝心なのである。

 
 コピー・印刷代金の多くは
紙代(普通紙だと1枚1円未満)ではなく、
トナー・インクのコスト(純正だと大体3円〜10円程度)と保守コストです。
 
最近は、インク・トナーの使用量を減らすソフトなんてのもあります。
http://www.activewave.co.jp/products/ecoprint/index.html
インク/トナーと紙の節約印刷ソフト「エコぷりんと2 インク&ペーパーセーバー」
 
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/040908/n0409086.html
inksaver - ベクターソフトニュース
(注意:このソフトはVista対応してません。)
 
 プリンタドライバ周りをいじる仮想プリンタドライバソフトらしいので、
導入にはちょっと注意が必要ですが*1
スタンドアローンで大量の普通紙印刷を主とする機種なら
導入してみる価値はありそうです。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1092116826/
【インク代】 InkSaver2.0 【ウマー】
 
 
 裏紙印刷するなら、もう片面に
「裏紙印刷(読まなくて結構)」とか印字してくれる機能がないと、
どちらが書類の正面なのかわからなくなります。
 
 
 疲れているときに、これが来ると超焦る。
http://nvc.nikkeibp.co.jp/report/keiri/cost/20070607_000352.html
日経ベンチャーonline ニッポンの社長へ: コピー用紙の裏は使うな
 

*1:価格.comでは導入失敗事例が色々報告されてます 価格.com - メディアナビゲーション inksaver 2.0 クチコミ http://bbs.kakaku.com/bbs/03605310458/