ポリカーボネートが違うSHM-CD

http://slashdot.jp/article.pl?sid=07/12/17/0256224
スラッシュドット ジャパン
 
 人間の聴覚とか触覚とかの感覚は、
いい環境で鍛えれば「異様に」良くなります。
CDだと、例えばデジタル信号を「アナログに変換する」過程で、
微妙なジッタが生じるとなにやら良くない影響が色々出るらしいと言うのは、
現在のオーディオ界では定説になっています。
 
 実際、素材を変えると音に効く場合が結構あるらしいんだから仕方がないw。
 
 面白いなと思ったのが、スラドの関連リンクを辿ると、
デジタルレコーディングを行う際、
HDDの種類によって音質が若干変わることがあるらしいとのこと。
 
http://problog.jp/blog/215-01/2007/08/post_222.html
【音響エンジニアのお仕事なら】まあ待て、ここを読め

  • ミキサー =☆東 春平 のブログ [プロブロ] :

ハードディスクで音が違う?
 
 ノイズ発生が少ないHDDだと、
録音時にも微妙に音がいいらしいとのこと。