レトロゲーム機ほどアップスキャンの効果は出るらしい。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20071019/1003579/
アニメ作品の高画質化に実力発揮「HDオプティマイザー」の実力を再検証する - 日経トレンディネット
 
 日経〜〜ということで、ある程度差し引く必要があるかも知れませんが、


前回テストしたWiiPS2のゲームを使った実験については、
一番分かりやすい例として挙げてもらったWiiの「バーチャルコンソール
ファミリーコンピュータスーパーファミコン
PCエンジンニンテンドウ64など旧世代のゲームをダウンロードして楽しめる機能)
で大きな効果を確認できた。
 
 今となっては忘れてしまっていた感覚だが、
実はファミコン画面のインターレース表示は上下へのチラつきが大きく、
常時震えるような表示になってしまっていた。
バーチャルコンソールでプレイしてみても、やはり同じようにチラつきが感じられる。
だがこういった画面でも、実際にHDオプティマイザーを通した状態と
通していない状態を見比べると一目瞭然であった。
 
 HDオプティマイザーを通した映像は、プログレッシブのクッキリとした表示になっている。
メガドライブPCエンジンなどでも、我々は画面が震える印象を持っていましたが、
そういう動きのブレはHDオプティマイザーで解決できます」(尾形氏)
と、各種オールドゲームファンにはうれしい機能と言える。
 
 静止画メインのゲームだと
古いゲームの画像をインターレースからプログレッシブにするのは、
確かに、結構効き目があるんじゃないかなぁ。
 
 エミュレーターだと、ノンインターレース化はよくある処理だけど、
プログレッシブ化までいくと…どうだったかな?