積極的に店員を「釣り」にやってくるお客さんってのもたまにいる。

 家電量販店で店員やっていると、お客様からよく言われる言葉に
「この商品、○○ではXXX円で売ってるんだけど、その値段にしてよ。」
ってのがあります。
 
 例えばY電機だとかKデンキなんかの値段を持ってくるお客さん。
上司に相談して、当店の商品仕入れ値や色々な要素*1を考慮した上で、
「この値段なら、いける」と判断したら
"他店対抗価格"ということで可能な限り安くすることもあります。
そこまで出来ない場合は…ごめんなさい。けど可能な限りは安くしてます。
 
 
 なかには「価格.com」の値段を持ち出してくるお客様もいます。
が、「価格.com」の最安値に関しては、例えば送料が別料金だったり、
あるいは、PCサクセスなどのような訳ありの値段になっている店もあるので、
基本的に、当店ではネット・通販メインのお店とは価格対抗しません。
(自分の知る限り、ほとんどの家電量販店は、
ネット販売や通販メインのお店とは価格競争をしていないはずです。) 
 
 
 
 で、先週の売場での出来事。
 F社のパソコン(かなり安くしてる広告の品)をご検討?のお客様から、
「あのさ〜、この商品、F社のオンラインショップだと
CPU同じ・メモリ容量2GでXX万円なんだけど、XX万円にしてくれないかなぁ?」
との問い合わせが…
 で、早速当該商品の仕入れ原価や値入率などを調べて、
あそこをこ〜やってピポパポと電卓叩いて最安販売価格を出してみると。



 うひゃ〜、この商品がXX万円だなんて絶対採算とれないw。
一瞬でも価格対抗しようかと思った自分がアホでした。
結局、このお客様には対抗できない旨を説明して、
それなりに安い(底値ではない)値段をお伝えしておきました。
(最安値調査のために、こういう無茶をいう人もいるんで。)
 
 でも、オンラインショップとはいえ、
いったいどうすればXX万円なんて値段が出せるのか?
ひょっとしたらお客様の値段の記憶違い?と思って、
F社のサイトを検索してチェックしてみると、
…確かにBTOモデルでは
同じ型番の商品がCPU同じ・メモリ容量2GでXX万円なんです。
ただし、液晶のグレードを1ランク落として、
HDD容量も20G減、無線LANユニットや付属のマウスもなし、
そして「officeなし(officeを追加するだけで20000円する)」という
強烈に偏ったカスタマイズを施せばこの値段。
 
 こんなスペックの商品の値段をポンと出してきて
「これくらい安くして下さいよ」って言うのは、
ウソは言っていないけど、ちょっとずるいよなぁ。
 
 ちなみに、このBTOモデル、
うちのお店で販売しているものと同等スペックにすると…
やっぱり、当店の週末販売価格よりも随分と高くなりました。
 

*1:在庫の案配、販売リベート、持ち帰りか配達か、他にセットでお買い求めの商品はあるか、今日の売り上げの数字などなど