信憑性が低い情報を、話題性が高そうな場所からわざわざ出すメリットってなんだろ。

http://d.hatena.ne.jp/essa/20060218/p1
圏外からのひとこと 避難所』「永田議員はハメられた!」
 
 ネットに詳しい人が見たら、これだけのメール情報では
まず動けるわけはないよw*1と思いつつも…。
このメール単体では「釣り餌」の疑い濃厚だとしても、
釣り餌の「リーク元」だけは信頼性が高い場所だと仮定したら。
 
 そういう「釣り餌」を信頼性が高い場所から
民主党議員経由で国会に送れて、新聞で大見出しが出るほど、
この件の情報操作や情報リークのコントロールがピンポイントで
丁寧に行き届いているってことをわざわざ示したいのかなぁ…と。 
情報コントロールは「おいらの胸先三寸」だって示したいのか。
 
 情報の真偽はどうでもよくて、「リーク元の信頼性」で
国会まで動くんだよ、新聞の1面に載るんだよという事実の
提示になってしまい、結構怖いなぁと。
 
 
 けど、もし、このメールが真だとしたら、
このようなメールがどこから洩れるんだろう?
 

*1:けど、メールと周辺情報があって、メールが「氷山の一角」の可能性は色々ある。