これからは、「ツール」「構造」の持つ政治性が、しかも私刑?の形で判断される時代なのか。

 えっと、winnyでの逮捕事件絡みで色々ネットを巡回していたら、
色々法律や倫理を意図的にすっ飛ばした議論が噴出しているのがなかなか面白くて、
中には洒落にならない「実力行使」の方法が幾つか出ている場所もあって怖い気がします。
 こういうときにどうフレーミングするかで、発言者のスタンスが見えて面白い..
とかいうコメントが出来るほど高みの見物はできない自分はこの騒動の流れの中にいる。
以下、面白いと判断したコメントを幾つか

 ちなみに、京都府警はwinnyを使って「ファイルの同一性」を確認したとか

 これが任天堂やハドソンのゲームであることは、これから重みを持ってきます。
(任天堂の法務部は、かなりえげつないらしい。)
 そして、公共性と匿名性の問題と暗号は凄く密に繋がっている。