2006-09-18から1日間の記事一覧

福岡市台風一過。

街を移動していたら、川に真ん中から折れた木が流れていたり、 道路に埋められたサインポールが根本から折れてブロック塀を壊していたり、 建物のブロック塀が倒れていたり、庭先のさしかけが壊れていたり… 今回の台風、普段とコースや風向きが異なっていた…

「ところで、私はAMチューナー搭載(録音可)のプレーヤーを探しているのですが、さっぱり見付からなくて困っています。FMチューナー搭載の機種は結構あるのに、どうしてなんでしょうね?」

http://slashdot.jp/askslashdot/article.pl?sid=06/09/18/0316255 スラド日本:お勧めのデジタルオーディオプレーヤーは? よく、深夜AMラジオ*1の録音を頼まれるんだけど、 http://slashdot.jp/comments.pl?sid=333106&cid=1021167 こういう理由で、録音す…

コンピュータなのに汚い字

http://portal.nifty.com/2006/09/16/c/ デイリーポータルZ

「確信犯」的な態度を貫く「ユーチューブ」の加速感

http://book.shinchosha.co.jp/foresight/web_kikaku/u120.html フォーサイト誌8月号:シリコンバレーからの手紙 これだけユーザ投稿数が多ければ 「侵害申し立てと削除」はどうせいたちごっこになる。 よって誰もが見たいと思うような旬の映像は、 「永遠に…

空気読み競争やメタネタベタ争いはWeb2.0を殺す

http://d.hatena.ne.jp/sivad/20060415#p2 生存適者日記 逆に言えば、Web2.0の進出をなるべく遅くするするには、 「空気ベタ(略しちゃった)争い」を戦術として使う価値はあるってことですよ。 さあどうするよ(笑)。

「空気読め」は敗北宣言

http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20060914/p1 また君か。@d.hatena さらに、このような空気主義者にとって コミュニケーションとは決闘でなく舞踏会なので、 誰が勝とうが負けようがお構いなしに場は続いていくという世界観になる。 だからこの場合で「敗…

「このように「貼る」行為から、どういう風にネット世論政治がなされるのかを見て取ることができる。」

http://d.hatena.ne.jp/suuuuhi/20060901 内藤朝雄 - 本田由紀氏のブログ閉鎖と稲葉振一郎氏の政治 blogなど、ネット上文章をを読む際に 必ず読んでおくべき優れたエントリーであると同時に、 よんでてとても残念で、暗鬱な気分になるなエントリーでもありま…

離脱は、権利だ。ただし、強いられてないことが条件。