2005-01-15から1日間の記事一覧

かつて、インベーダー時代に書かれた、TVゲームをめぐる雑誌記事を色々読んでいたときに。

かつて、インベーダー時代に書かれた、TVゲームをめぐる雑誌記事を色々読んでいたときに、 インベーダーの「音(電子音)」のうるささを枕に使った文章が多かったことを思い出しました。 あの「音」は、当時の日常生活の中になかった「新しい音」だったんだろ…

「ゲーム脳っていうのは頭が良いってことなんだ」をもう少し考えてみる。

http://d.hatena.ne.jp/workshop/20050115#p2 その1 老人を住み慣れた環境から引っ越しさせると、 それまでしゃんとしていた人でも突然惚けるケースが多々あるという話を 何度か耳にしたことがあります。 この辺り、習熟度と脳の活動を調べるというゲーム脳…

新しいことば

村上龍の主宰するメルマガ・JMMには「私たちは古い言葉しか持っていない。今の急変する世の中を正確に映し、理解し、共通認識とする新しい言葉を持っていない。それが現代の最大の問題だ」といった趣旨のことが再三掲載されています。 http://newsnews.ex…

これ、本当にもめるだろうなぁ。

NHKは朝日新聞に対して「事実を歪曲した」として訂正記事を求めたそうです。よほど「介入」でないことに自信があるのでしょう。ただ、NHK幹部が安部幹事長代理に説明したときに、安部氏の意向を暗に読み取り、番組に変更を命じた可能性は否定できない…

文脈が次第に減っていく過程。

http://blog.goo.ne.jp/hwj-ogura/e/16d0f8be80ceaaa2f5f085272edcd3d2 小倉秀夫の「IT法のTop Front」:『日本共産党はなぜドアポストにこだわるのか?』 起訴した理由の一つに男性を取り押さえた住民の被害者感情の強さを挙げた。http://www.jcp.or.jp/akah…

UFOキャッチャーとかコンビニキャッチャーの設定。

http://blog.melma.com/00114162/20050114142538 『VIKINGの行ってみよぉ〜!』「UFOキャッチャーの設定」 http://www.tanteifile.com/tamashii/index3.html 『探偵ファイル』 更新日 01/13「クレーンゲームのヒ・ミ・ツ」 昔、ゲーセン*1で色々…

明日は、福岡ドームのフリマと、同人誌即売会「コミキャラ」を覗いてくる予定。

http://www.comichara.com/ コミキャラホームページ

コミケで10年くらい前に販売されていたらしい、PCエンジンの同人ソフト。

64 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:05/01/12 05:08:28 PCエンジン用の同人ソフトについての質問ってここでいいですか先生。 10年くらい前にコミケで出た(と聞いた)CDロムなんですが。 ググったけど手がかりすら出やしねえ orz 65 名前:名無し…

「東京オペラシティアートギャラリー」で荒木経惟さんと森山大道さんの2人展「森山・新宿・荒木」

うわぁ、凄く見に行きたい&図録ちょっと欲しい。 (情報経由:日刊リウイチ 2005年1月14日 http://www.asahi-net.or.jp/%7EWF9R-TNGC/nikko.html)

ゲーム脳っていうのは頭が良いってことなんだ

http://sheepman.parfait.ne.jp/20050111.html#p03 頭脳労働にしろ肉体労働にしろ、習熟度が高まるにつれて脳の活動量は低くなる。アメリカの研究者グループが、伝説的なコンピュータゲーム「テトリス」を使った実験でこれを明らかにした。落下してくるブロ…

スマトラ島地震に便乗した政治武装闘争とブログジャーナリズムの可能性

http://mainasu.egoism.jp/ud/archives/2005/01/14/1607-187.html 『Unforgettable Days』 (経由:『圏外からのひとこと』 http://amrita.s14.xrea.com/d/?date=20050114)