音楽CDが死んでいく時代

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hot/20090811_308311.html
元麻布春男の週刊PCホットライン】


 逆に1人で音楽を選び購入する層、あるいは音楽ファンにとって、
総合スーパーや家電量販店のCD売り場はそれほど楽しいところではない。
品揃えに制限や制約があるだけでなく、売り場担当者の意志のようなものを感じることができないからだ。
書店では、商品である書籍をどう並べるかということについて「棚を作る」といった言い方をするが、
同じことが昔のレコード、今のCDにも当てはまると思う。
棚がちゃんと作られていないショップは、ファンにとって居心地が良くないのだ。
しかし棚を作れるCD専門店は、少なくとも米国においては、もはや絶滅危惧種である。
音楽販売のランキングで総合スーパーや家電量販店が台頭したのは、
専門店の売上げが総合スーパーに奪われたからではなく、
専門店の売上げが減少した結果、
あまり影響を受けていなかった総合スーパーや家電量販店の売上げが目立ったからではないのだろうか。
 

【レッドボックス】、大手チェーン店に60分に1台の衝撃!消費者の意識を変える

http://blog.livedoor.jp/usretail/archives/51268516.html
激しくウォルマートアメリカ小売業ブログ
 


シェア食いだけならまだしも、消費者がもつDVDレンタルに対する意識も変わりつつあります。
意識というのはレンタル価格です。
レッドボックスのレンタル価格は一泊1ドル。親会社コインスターの四半期発表では、レッドボックスの客単価は2ドル以下とありました。
つまり、思っている以上に早いうちにDVDを返却しているということです。
 
⇒レッドボックスなどのレンタル自販機では、25日以上のレンタルすると、
自動的にお客の所有となりセル(売上)となります。
が、コインスターでは、こういったセルは売上全体の1%にも満たないということを明かしています。
つまり不景気もあって「DVDレンタル代は1ドル以上は使わない」という
利用の仕方、つまり意識が消費者に広がっているのではないでしょうか。
 

オリビン型リン酸鉄リチウムを正極材料として用いた高出力型/長寿命リチウムイオン二次電池の量産出荷 開始

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200908/09-083/index.html
Sony Japan | プレスリリース
 


3. 急速充電が可能(30分で99%の充電が可能)
現行のコバルト系材料を使用した
リチウムイオン二次電池(当社Gシリーズ、Aシリーズ) と比較して、
約半分の時間での充電を可能にしました。
 

3人の写真家が萩の風景を切り取る写真展【萩コレクション】

http://www.hagicollection.com/
 半分地元みたいな、わたしの実家のとなり町、山口県萩市を被写体とした、
テラウチマサト・ハービー山口・安珠さんの3人の写真展です。
時間作って是非行ってみよう。


会場 渋谷GALLERY LE DECO 2F(入場無料)
2009年8月18日(火)〜23日(日)
11:00〜19:00
※最終日は17:00まで
 
150-0002
東京都渋谷区3-16-3
TEL 03-5485-5183
URL
http://home.att.ne.jp/gamma/ledeco/
 
 公式blogはこちら。
DAYS http://hagicolle.blog76.fc2.com/
萩コレクションORANGE
 

米国にもっと税金を払うために立ち上がった富裕層

http://hisami.typepad.jp/blog/2009/08/post-59a1.html
ひさみをめぐる冒険: 「Now is the time to give back」


確かにこのまま米国経済が浮上しないと、富裕層は逆にかなりの痛手を受けます。
また、富裕な財産を持つ人は、
ある意味で価値のある投資を継続していかなければ、その富を拡大することはできません。
そういう観点から考えると、この米国に投資するために、
税率を今すぐ引き上げるというアイディアは、
彼らにとってある意味で非常に重要な意味を持ちます。
 
(中略)
 よく「トップ3%の富裕層が米国の60%の税金を負担している」というクレームを聞きますが、
実際は「トップ5%の富裕層が38.5%の米国の税金を負担」しており、
これは米国の年間取得の配分とほぼ等しい比率です。
 
 確かに、誰でも無駄な税金は多く払いたくないし、
官僚的で動脈硬化を起こしているような政府のために払うのは納得できません。
ただし、長期的な展望と戦略のもとに、
米国が健全な姿で競争力を増すための投資として、税金を払うならば、納得できます。
しかし、オバマ政権は前任者からとんでもない負の遺産をたくさん受け継いでいる、これをいつも実感します。
 

『マスヒステリア状態』となった「ヘルスケアリフォームのタウンホールミーティング」

http://hisami.typepad.jp/blog/2009/08/post-d020.html
ひさみをめぐる冒険
 


オバマ政権もさすがに黙認できなくなり、
コンサーバティブに比べて活発な動きがイマヒトツのサポーターたちに、
実際に人に会って働きかけるようにと、直接コミュニケートしてきています。
私にも早速今日、地元の「ヘルスケアリフォーム」の
タウンホールスタイルのミーティングへの参加を、呼びかけるメールが入ってきて、
実際にどんなものなのかという好奇心があるので、明日は集会に出かけてきます。
 
ちなみに、集会参加にサインアップした後には、
オバマ政権のサポート団体Organizing for Americaから確認のメールが送られてきて、
このPDFをプリントアウトして、集会に参加して欲しいというメッセージがありました。
 

WISH2009 ウェブの未来を担う可能性を発掘・共有・応援

http://agilemedia.jp/wish2009/index.html


WISH2009
8月21日(金)19時〜22時
ベルサール九段

そこでWISH 2009では、
ウェブ関連サービスや端末を開発されている様々な企業・個人の皆様に、
多数のメディアやブロガーの目の前でプレゼンテーションを実施する機会を提供することにより、
まだ知名度が低いけれども可能性のあるサービスや端末が
飛躍するきっかけになることを目指しています。

 
 紹介文をみたらふ〜んという感じだったけど、
一般推薦枠のサービスをつらつら眺めていたら、
ちょっと色々な意味で普通じゃないサービスも混ざっていて(笑)、
なんか面白そうなことやっているので応援バナー貼ってみるテスト。
 
 個人的にはこくばん.inとか秋月パルスとかCerevoのカメラ&写真管理サービスとか
面白くて夢とユーモアとちょっと未来感がありそうなサービスが気になります。
 

WISH2009

 

MMOに負けずとも劣らない廃人ゲー仕様のドラクエ9

http://anond.hatelabo.jp/20090810130849
はてな匿名ダイアリー


まとめ
オンゲーが廃人専用とか言われてる中で、
ドラクエのナンバリングタイトルにこんな廃人仕様を仕込んでるスクエニ怖いです。
 
確かに「オンラインゲームと比べたらたいしたことないよ」という意見はよく目にするけど、
果たして同じ土俵に上げていいものなのかどうか。
 
対人の縛りがないってのが救いなのかもしれないね、
PSゼロみたくオンライン連携機能があって、
かつそれによる恩恵がデカいとかだと……。
 
いやまあ、コンプを目指さない人にとってはエンディングまで遊んで、
ちょろっと「おまけ」を遊ぶくらいの楽しみ方でいいと思うよ?
ただね、エンディングまでだと明らかに物足りない作りになっていて、
じゃあと泥沼に足を踏み入れたくなるように仕組まれているのが……、非常に危険です。
 
 スクエニは、試練もとい風来のシレントルネコシリーズのような、
悪魔のような情け容赦ないやりこみマゾゲーを出している会社です。
看板タイトルのドラクエでも、いや「だからこそ」そういう廃人向けチューニングはやるはず。
筋金入りのガチやり込みゲーマーのすぎやまこういち氏が満足する程度のやり込みは準備しているでしょう。