2006-01-01から1年間の記事一覧

電器屋ミキストリ 『電器屋さんの本音』

電器屋さんの本音作者: 電器屋ミキストリ出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2006/05/27メディア: 単行本この商品を含むブログ (12件) を見るhttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569649890/ その筋では有名な、テキストサイト。 『電器屋さんの本音…

私の勤務先であるTOKYO-BAYららぽーと とは

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%e9%a4%e9%a4%dd%a1%bc%a4%c8 はてなダイアリー-「ららぽーと」とは 元々は、高梨豊さんの写真集のなかにも載っていたはずの*1、 船橋ヘルスセンター跡地にできた大ショッピングモールです。 周囲の空き地に増築に増築を重…

ららぽーとの社員食堂が異様なほどに独特の雰囲気がある点について。

すごく昭和の会社な社食の雰囲気が、 工業系大学時代の学食を思い出すけど、 客のほとんどがアパレル系の店員さんなので 見渡せば流行の最先端の服ばかりというミスマッチ。

今日の仕事では色々失敗した…反省

部門違いの、先輩の店員さん(面識薄め)から、 とある高額商品をお買いあげのお客さまを中央レジまで案内するよう命じられて、 そのお客様を歩いて1分の中央レジまでご案内したら… その数時間後、お客様から、お買い求めになった商品の 「機種が全然違ってい…

プリンタ用紙の種類って、いったいいくつあるんだ(泣)。

売場にある紙の種類・サイズ別バージョン違いが多すぎて覚えられません。 時々、頭がウニになります。

今日の午後は新宿に出かけてみる予定だけど…天気が心配。

KissXでモノクロ写真を撮る

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/webphoto/2006/12/07/5201.html デジカメwatch:web写真界隈 内原恭彦 最後の鳩の画像は、上手くプリントしたらとても気持ちよさそう。

当時最新の技術も3年〜5年でコモディティ化する。

もっともっと、街にあるカメラの画像を撮っていこうと思う、今のうちに。

http://rblog-biz.japan.cnet.com/takahito/2006/12/post_4f82.html アート資本主義:新しいカメラは日本からは生まれない。 そして、残念ながら、現時点での日本カメラ産業には、 その本質的な将来投資を構想しているといった兆候は全く見えません。 これに…

ソニー製CCD不具合問題に機種追加。サイバーショットに

http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cyber-shot/information/info/top_ccd_addition.html SONY:デジタルスチルカメラをご愛用のお客様へのお知らせ | 重要なお知らせ 追加対象商品 デジタルスチルカメラ ● DSC-F88 ● DSC-M1 ● DSC-T1 ● DSC-T11 ● DSC-…

『ポンジュース 愛媛みかん・いよかん混合100』

立ち仕事で疲れた身体をリフレッシュする500mlペットボトル入りの一本。 いよかんの酸味&みかんの糖分、そして愛媛の「愛」がグッと効きます。 下手な安物ドリンク剤を飲むよりも、私の身体には効くみたいです。 けど、調子に乗って飲み過ぎると、なぜか腹…

JR津田沼駅前の夜は撮ってて面白い。

24時間営業の巨大ジャスコで5000円近くお買い物した後に、 津田沼の駅前を、デジカメの電池が切れるまでひたすら撮影。楽しかった。 終電過ぎてもスーパーに大量の客がいる光景ってのは関東ならではかも。

東京国立近代美術館「写真の現在3」

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/exib/2006/12/06/5202.html デジカメwatch:写真展リアルタイムレポート

アキハバラデパートが今年末で営業終了

http://slashdot.jp/articles/06/12/03/2350206.shtml スラド日本。

転職してから3日目。

家電量販店店頭での販売の仕事は …ううっ、なかなか仕事が覚えられません。 家庭用パソコンやプリンタインクやソフトや PCサプライ品(DVD-R)などを売る仕事なんですけど …とにかく棚にある物の種類が少量多品種すぎて頭がいたくなります。 例えば、マウスだ…

ナローバンド環境できました。

久々にダイアルアップの従量課金で繋いでます。 遅〜い!

皆様、ベ○ト電器ららぽーと船橋店をよろしくお願いします(礼。

自費出版とか協力出版とか共同出版が、ネットで盛り上がってるのでリンク再掲。

http://d.hatena.ne.jp/workshop/20060514#p3 workshop PCエンジンおしゃれ計画: 「取次を通る写真集を1冊作るのには150万円程度かかるらしい」 新風舎ネタがネットで盛り上がってるので、ここにリンク再掲。 いつも思うんだけど、オタだったら同人誌作って…

とりあえず生存報告

ネット環境がまだないどころか、まだ電話回線もきてません。 現在ネットカフェからカキコ。 はやく家でネット接続したい…。

今日から船橋市の新居に入居です。

住民票とか、今日移します。ようやく水道が使える。

昨日の深夜見たTV番組で…

子供の記念写真撮影向けの写真館「スタジオアリス」を特集してました。 アルバム三冊で、おそらく衣装&撮影料込み70000円以上という値段。 写真にお金を払う人って、今はこういう場所にいるんですね。 社長さんが「客単価のアップ」をしきりに口にしていた…

いま船橋のネットカフェにいるんだけど

リクライニング席で10時間パック3000円越えってのは、 ちょっと足元見られてる値段かも。 東京の恐ろしさを知りました。

写真新世紀トークショーも聞いてきた。

そうそう、土曜日の夕方開かれていた 写真新世紀トークショーも聞いてきました。 互いを撮りあう?ような作品がなんか引っかかっていたんだけど。 製作意図を聞いたら、わかった部分もあり、 その経過がなんとなく今っぽい感じがしました。 シャッターを押し…

南千住にいます。

昨日は、 東京都現代美術館の大竹伸朗展と、 江戸東京博物館の荒木経惟展を観てきました。 大竹伸朗展『全景』はとにかく量に圧倒されて、一旦緒kコーヒーを飲みに外に出たほど。 荒木経惟展『東京人生』は、個人的に好きな感じでした、本買っちゃった。

終電乗り過ごして宿に泊まり損ねた(泣)、アキバのネットカフェで現在仮眠中。

昨日の深夜の新宿はとにかく寒くて寒くて。疲れました…。

岩井好典『でも、それは逆に、僕等漫画業界の人間の誇りでもあります。全メディアの中で「電通? 博報堂? 用ないから帰って」と言える唯一の存在です。』

http://www.jinbutsu.org/ 早稲田大学 人物研究会 「奥村勝彦・岩井好典会見録」 (諸般の事情で直リン禁止らしいので、人物研究会宛にリンク) コミックビームの編集長と副編集長の講演だそうです。 面白すぎる。

明日は東京都写真美術館とか写真新世紀のトークショーとかもチェックしてみる予定です。

http://www.canon.co.jp/scsa/newcosmos/index.html キヤノン:写真新世紀 佳作作者のトークショーは16時からだそうです。 申し込み不要だし、せっかくだから聞いてみようかな。 赤いEX-S20を持ってパシャパシャしてる人を見かけたら ぜひ声をかけてください…

明日はちょっと船橋にいってきます。

勤務予定地の(コッソリ)下見です。 勤める前に「お客さん」として行ってみるテスト。 ちょっとこだわりのプリント用紙でも買ってみようかしら。

無事に?東京に到着しました。

スカイマークエアライン20便が2時間の遅延。 21時過ぎに羽田に着いて、23時過ぎにホテル寿陽に到着。 NHKのニュースが関東圏だぁ〜と感動。

特異点

先日、とある「かしこい消費者向けレビュー」系雑誌に 電車内での携帯電話使用についての記事が載っていて、 電車の中のような金属箱状の室内での 携帯電話利用時の電磁波について実験調査したら、 携帯電話からの距離が離れると電磁波が弱くなると言う通説…