秋葉原ディアステージとかカオス*ラウンジとか『魔法少女まどか☆マギカ』とか色々載ってる『@2.5』が書店にあった。買って!

(4月4日少し追記しました)
@2.5 magazine : WHEREABOUTS @ Akiba Harajyuku

@2.5  62483‐81 (カドカワムック 378)

@2.5 62483‐81 (カドカワムック 378)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4048940805/rhythmsift-22

・内容紹介
1983年生まれの人、プラス・マイナス5歳の男女を2.5次世代と定義する
リアル・アバター・マガジン@2.5(アット二イテンゴ)刊行!
 
・『魔法少女まどか☆マギカ』岩上Pに緊急インタビューを敢行! 製作秘話、気になる『まどマギ』の今後についても訊く8ページ
・iアプリマガジン『Tokyo Kawaii Magazine』総編集長・福岡俊弘さんによる初音ミク人形浄瑠璃論4ページ
・原宿のアバターきゃりーぱみゅぱみゅちゃんを6%DOKIDOKIで撮りおろし8ページ
・2.5次元女子のファッションを提案するネオ・コス展のデザイン画であるアニメ絵とリアルな洋服を比較する8ページ
夢眠ねむちゃんが読者を武器屋やガンダムカフェなどなど女子でも楽しめるアキバのスポットにいざなうアキバ女子ウォーカー10ページ

ISBN-10: 4048940805
ISBN-13: 978-4048940801

 
 取り急ぎ、本屋さんを何件か巡って、いろいろと探して買ってきました。
 
 本屋さんでアニメ棚なのかファッション棚なのかカルチャー棚なのかわからなかったり、
ムック扱いなので表紙が面出ししていない場合もある(背表紙を頼りに棚を結構探した…)ので、
店頭購入される際は本屋さんで店員さんにISBNや雑誌コードで質問するのがお薦め。

本屋さんで買う際はお電話かレジの方に
カドカワムックのアット二テインゴありますか?雑誌コードは62483-81です」
とお尋ねになるとよいかと

Twitter / 斉藤まこと: @2.5おかげさまで大変好評です。
http://twitter.com/FREECELLMAG/status/54694877757313024

そして、通販ならお店で探さなくても購入可能で便利ですよ〜。
 
買ってパラパラめくってたら…おっ、私が撮影した荒川智則個展での写真たちも載ってた!
@2.5 magazine :topic :  Chaos*Lounge
元画像から印刷にするなら、かなりシャープネス強めにかけても大丈夫だったかなぁ…。
 
 
ムックの内容は
秋葉原ディアステ発のポップカルチャー・尖った原宿渋谷界隈のファッション・
そしてボカロとpixivとカオス*ラウンジ周辺のわかりやすいミックスというのかな…
で、今の軸になってるのが『魔法少女まどか☆マギカ』。
 
FREECLL,spoonの編集長、斉藤まことさんの日記に掲載されている紹介文が
とても熱くて、そしてわかりやすい言葉なので引用、
 

当初はピザのハーフ&ハーフのように原宿とアキバ半々の比率で
誌面を構成しようと思っていました。
 
しかし、ほどなくして、そのニ項対立案は間違いであることに気づかされることになります。
 
(略)
 
表現すべきは原宿とアキバの「被ってる部分」であることがわかりました。さて、では、
具体的にそのクロスカルチャーをどう表現すべきなのか?
 
(略)

そこで、もふくちゃん、ネオ・コス、カオス*ラウンジがみんな絶賛していた
魔法少女まどか☆マギカ」が浮上してきます
このAとBの重なる部分が「まどか☆マギカ」。
魔法少女まどか☆マギカ」は本当にポストエヴァンゲリオンと呼べる傑作。
そして、「まどか☆マギカ」が刺さっている
もふくちゃん、ネオ・コス、カオス*ラウンジら、"実家が二次元"の表現者
まさにエヴァンゲリオンを原体験とする1983年以降に生まれた世代。
(略)
 
@三次元日本、本当に先行き不透明になってきましたが、
だからこそ@2.5に掲載した「自分のやりたいこと」を今やっている人たちの記事は、
2.5次元世代の人たちにとってのある種のスイッチになるのでは、と。
  

3.11後のセカイを生きるためのガイドブックを目指して
……@2.5発刊までのハード&ワインディング・ロード -
spoon&FREECELL編集長日記
http://d.hatena.ne.jp/macc3131/20110328/1301268697

 
個人的には、この文章の中の「"実家が二次元"の表現者」という言葉の
パンチラインの強さがかなり強烈にウケました。
彼ら彼女らは住処や居場所だけじゃなくて、表現の「実家が2次元」なんだよな、納得w。
 
ムック形式は在庫が無くなると重版されることが滅多にないので、
興味を持たれた方は、なるべく早めに購入されることをお勧めします。